要求管理ツール RaQuest バージョン 3.0 の正式リリースを 2008年01月17日に行いました。 製品版ダウンロードは サポートユーザ用のダウンロードページ から 評価版ダウンロードは 評価版のダウンロードページ から ダウンロードしてください。
RaQuest3.0 へのアップデートは、RaQuestサポートユーザ(サポート期間内)の方は無償で可能です。
機能1. 一覧での直接編集機能 機能2. テスト項目に関する機能 機能3. メインメニューの変更
機能1. 一覧での直接編集機能 図1-1,図1-2 のように、一覧上で直接文字列の編集を出来るように致しました。また、今までのようにプルダウンでの選択も可能です。(図1-3) これらの一覧上で直接編集可能にするかどうかは、オプション(図1-4)で設定を可能です。
図1-1 一覧上で直接文字列編集 図1-2 一覧上で直接文字列編集(複数行) 図1-3 一覧上でプルダウン選択 図1-4 一覧オプション設定
機能2. テスト項目に関する機能 図2-1 のような画面で、要求のテスト項目を入力できる機能を追加致しました。ここで入力した項目は一覧で表示することができます。(図2-2) また、Enterprise Architectでテストサブウィンドウで参照することも可能です。
図2-1 テスト項目 図2-2 テスト項目一覧
機能3. メインメニューの変更 操作性が向上するように、メインメニューの変更に対し以下の変更を致しました。(図3)
図3 メニュー
以上のすべての画面は開発中のものであり、今後変更されることもありますのでご了承お願いいたします。
RaQuestに関する情報は以下のページをご覧ください。
ご意見・ご要望等はsupport@sparxsystems.jp までメールいただくか、 機能追加要望 からご連絡お願いいたします。